バレエの経験やレベルを問わない、身体を整えるためのクラスです。
踊りの上達を目指すという目的にも、日々を快適に過ごせる身体づくりにも、ぜひコンディショニングを取り入れてみてください。
-
ピラティス
身体の細かい部分、骨や筋肉にフォーカスしながら動かし、最終的に身体全体が統合された美しい姿勢を作り出します。怪我をしづらい身体づくりにもつながります。
詳細を見る
-
ジャイロキネシス ®
ダンサーが怪我の克服のために作り出したエクササイズです。椅子に座って行う呼吸と円形・らせんの動きによって、身体を内側から活性化させます。
詳細を見る
-
ボディトリートメント&
バレエエクササイズ
エクササイズボールを使ったストレッチやジャイロキネシス® の動きを通して、バレエを踊る身体にとって有効なエクササイズを行っていくクラスです。身体やバレエの動き・ポジションへの理解も深めていただけます。
詳細を見る
-
バー・アスティエ
フランス人バレエ教師アラン・アスティエ考案のバー・オ・ソルのオリジナルメソッド。テンポ・リズム・メロディを楽しむ中で、心身の一番良い状態を発見していきます。
詳細を見る
-
フェルデンクライス
身体の動きを通じて脳の神経に働きかけ、身体を本来のニュートラルな状態に近づけていくレッスンです。筋肉は使わず、無理のない範囲でゆっくりと動いていきます。
詳細を見る
-
ゆるめるエクササイズ
力を抜くことで身体の外側の緊張をとり、インナーマッスルを目覚めさせます。バレエやダンスが踊りやすいしなやかな身体作りにつなげていくことができます。
詳細を見る
-
GAGA
インストラクターの投げかけるイメージに対して身体を自由に動かしていくエクササイズです。動きを通して私たちが本来持っている本能的な動作を高め、感覚や想像力を使いながら身体の可能性を目覚めさせていきます。
詳細を見る
-
ヨガ
呼吸を大切にアーサナ(ポーズ)をとることで、インナーマッスルや体幹、柔軟性も高めていきます。心と身体を調和させ、リフレッシュにも効果的です。
詳細を見る