【7月のヴァリエーション情報!】 ※7/10更新
2025.07.10
7のヴァリエーションクラス演目です。
1~3ヶ月程度で演目は変更になりますが、
毎回振りを復習して下さるので
毎週受講していなくてもご安心ください♪
※「ヴァリエーションクラス」はバーでのアップ有り。
※動画は参考程度にご覧ください。クラスで行う振りとは異なる場合がございます。
月曜日
◉15:40-17:10 渋谷校Bst
ヴァリエーション/吉岡眞友子先生
「ジゼル」第1幕よりジゼルのVa
(6/2~)
火曜日
◉12:10-13:40 渋谷校Bst
ヴァリエーション/中村真紀子先生
「眠れる森の美女」プロローグより勇気の精のVa
(7/15~)
水曜日
◉15:45-16:45 渋谷校Bst
☆ヴァリエーション/ 西村真由美先生
10月末まで「あなたのためのヴァリエーション」に変更
11月以降復活予定です!
◉17:20-18:50 表参道校2st
ヴァリエーション/吉田早織先生
「眠れる森の美女」よりオーロラ姫第3幕のVa
(7/16~)
木曜日
◉14:00-15:30 渋谷校Ast
ヴァリエーション/長谷川智佳子先生
エスメラルダのVa(7/3~)
※タンバリンをお持ちの方はご持参ください。
なくてもご受講いただけますが、紙皿など代わりになるものがあると踊りの雰囲気が掴みやすいです♪
◉15:40-17:10 渋谷校Bst
ヴァリエーション超入門/丸山まどか先生
~簡単な振り付けを踊ってみよう~
バーレッスンの後、センターエクササイズが少しあったのち、古典作品の振り付けを簡単にアレンジしたものを、踊ってみるクラスとなります。
先生が振り付けを簡単にアレンジしてくださり少しずつ進んでいきますので、はじめて振り付けを踊ってみる方も安心です。
※基本的にバレエシューズでのご参加をおすすめしておりますが、ポワントでのご参加も可能です。
「ドン・キホーテ」第1幕より街の娘たちの踊り(6/5~)
※扇子の貸し出しは行っておりません。お持ちの方はご持参ください。
扇子はなくてもご受講いただけます♪
動画:14′ 48″ ~16’25”
◉17:20-18:50 渋谷校Ast
ヴァリエーション入門/根本佳奈先生
「眠れる森の美女」第1幕よりオーロラ姫のVa
(5/8~)
金曜日
◉17:15-18:15 渋谷校Ast
☆ヴァリエーション/矢部亮子先生
「パキータ」よりヴェスタールカのVa
(7/11~8/8まで予定)お盆休みがあるので状況により8/22まで延長いたします。
動画はスタッフが参考に載せたものですので振付は異なる場合がございます。
土曜日
◉13:50-15:20 渋谷校Bst
ヴァリエーション/杉山桃子先生
「ファラオの娘」よりVa
(6/21~)
日曜日
◉17:20-18:50 渋谷校Cst
ヴァリエーション入門/根本佳奈先生
「白鳥の湖」よりオデットのヴァリエーション
(7/6~)