twitter facebook facebook_02 facebook_03 facebook_04 instagram line line02 line03 youtube youtube02 mail mail_02 Arrow right Arrow right_02 Arrow left Arrow down Arrow up icon close(バッテン) Home Home other other_02 other_03 other_04 other_05 other_06 other_07 other_08 other_09 other_10 beginner aboutAR system timetable class news event new! schedule schedule header trial

新着情報 News

8月26日、29日日開催‼水田浩二先生による ~カニングハムテクニックワークショップ~

クラスニュース ワークショップ 特別

2022.08.23


水田浩二先生による

~カニングハムテクニックワークショップ~

日本人で初めてマースカニングハムカンパニーのダンサーとして活躍されていた
水田浩二先生が9月も、特別ワークショップを開講してくださいます。
先月開催し、コンテンポラリーに慣れていない方にもわかりやすいと大変好評いただきました。
今月は、さらに、入門向けレベルと、初中級レベルの二種類っでご用意いたしました。
ぜひぜひお試しください‼

【講師プロフィール】
水田 浩二先生

望月辰夫(元、新国立劇場舞踊部門プロデューサー)、平林和子(ジュリアード音楽院ダンス科
授)にモダンダンスを、橋浦勇、鈴木江美子、佐藤勇次にバレエを師事。
90年代に望月辰夫ダンスカンパニーの主要メンバーとして全作品に出演するほか、
大島早紀子(H アール カオス)、佐多達枝、後藤早知子、佐藤宏、能美健志、島崎徹など、日本を代表する振付家の作品に出演。
97年12月、文化庁派遣在外研修員として渡米、ニューヨークのマース・カニンガム・スタジオでカニンガム・テクニックを、平林和子にグレアムテクニックを学ぶ。イガール・ペリにバレエを、アラン・ダニエルソン、リサ・スタインバーグにリモン・テクニックを学ぶ。
98年11月、日本人初のメンバーとしてマース・カニンガム舞踊団に入団。
09年5月に退団するまでの間に、オペラ座(パリ)、リンカーンセンター(ニューヨーク)、テアトル・ド・ラ・ヴィル(パリ)、ケネディーセンター(ワシントンDC)、等、世界の主要な劇場に出演。ミハイル・バリシニコフ、クロノス・カルテット、レディオヘッド、シガー・ロスなどの著名なアーティストと共演する。
09年6月、パリで行われたワークショップ、ダンス・インターナショナル・ニューヨーク(スタジオMenagerie de Verre)にてカニンガム・テクニックを指導。国際高等バレエ学校(目黒)、インターナショナルダンススクール(目黒)コンテンポラリーダンス教師。
 



クラスの詳細

【クラス内容】

モダンダンス以降、コンテンポラリー・ダンスへと向かうダンスの流れに大きな影響を与えてきたマース・カニングハムが確立した「カニンガム・テクニック」というトレーニングを通して、脚と胴体、舞台空間の方向性に関する意識を強くすることを目指します。
 「カーブ(前に曲げる)」「アーチ(後ろに反らせる)」「ツイスト(左右にひねる)」といったテクニックを用いての身体の上体や脚部の基本的な使い方のトレーニングの後に、アダージオ、アレグロ、ジャンプ等のコンビネーションを行います。
 ジャンルに関わらず全てのダンサーに向けて最適なメソッドで、アメリカはもちろん、ヨーロッパ各国で、プロダンサー養成のためのトレーニングプログラムや、ジュリアード・スクール(ニューヨーク)、コンセルヴァトワール(パリ)など、世界の主要なバレエ、ダンス教育機関でカリキュラムに取り入れられています。また、マース・カニンガムの作品は現在までにニューヨーク・シティ・バレエ、パリ・オペラ座、アメリカン・バレエシアターなどのレパートリーになっています。


【日時・場所】
 
◆8月26日(金)20:25~21:55(90分)カニングハムテクニッククラス 表参道校1スタジオ 
◆8月29日(月)20:40~22:10(90分)カニングハムテクニック入門クラス 渋谷校Aスタジオ 

【受講レベル】
カニングハムテクニッククラス→バレエ経験3年以上(入門3、初級以上)
カニングハムテクニック入門クラス→バレエ経験1年以上(入門2~)コンテはじめての方大歓迎‼

【定員】
各スタジオの定員人数となります。


【料金】
プラン、追加チケット、お試しレッスンチケットをご利用いただけます。
(非会員は、ビジターチケットとなります。)
※ご予約は、予約サイトよりお願い致します。Angel R 会員サイト (angel-r.jp)

 

■バレエにどう活きる?

昨今、クラシック・バレエを志すジュニア、ダンサーにとってコンテンポラリー・ダンスは必須となっていますが、体系化されたカニンガム・テクニックはベース作りとしても最適のメソッドです。クラシック以外の体の動きや空間に対する意識を学ぶことは、クラシックの基礎をより柔軟かつ強いものへと発展させ、表現の幅を大きく広げます。

 

バレエしかやったことのない方でも、バレエと同じ言葉を使用もしますので、とても入りやすいコンテンポラリーテクニックではないかと思います!
床に入る入り方、体幹を曲げるやり方、腰の落とし方、、コンテンポラリーならではのテクニックを丁寧に学ぶことで、コンテンポラリー作品踊ることが楽しく安全に、またクオリティの高い動きができるようなるはずです。
日本ではなかなか学ぶ機会のないテクニックですが、海外への留学を考えている方やコンテンポラリーに挑戦してみたいバレリーナには特におすすめです。

ぜひぜひこの機会にお試しください‼

 

 

 

 

share

体験・入会キャンペーン