インストラクター Instructor

坂東 祐子Hiroko Bandou
Guest Teacher
Profile 経歴
辨官雉枝バレエ研究所にて4歳よりバレエを始める。
オリガ・サファイア バレエコンサートにてデビュー。
以後、クラシック、モダン、ミュージカルなど幅広いジャンルの舞台に出演する。
20世紀バレエ団(現 ベジャール・バレエ・ローザンヌ)元団員故・升田道子に師事、イヴ・ブリュースタイルのレッスンを学ぶ。その後数回にわたり渡仏、アラン・アスティエに師事“Barre Astié ”を継承する。
1996年より毎年「アラン・アスティエ講習会」を日本にて企画、開催する。
2007年にはアラン・アスティエ著書 «Grammaire des corps-Barre Astié≫(バー・アスティエ教則本)を翻訳、日本語版を出版する。
2012年ロンドンオリンピックに出場した新体操チーム「フェアリージャパン」、全日本スケート連盟主催の「全日本シニア強化合宿」「有望新人発掘合宿」参加選手などにバー・アスティエを指導。
ダンサー・日本の古典芸能やテレビ・舞台で活躍する俳優・音楽家などあらゆるジャンルで活躍するパフォーマーへ、バー・アスティエを指導する。
「アラン・アスティエ講習会」「バー・アスティエ講師資格認定コース」などではアラン・アスティエのアシスタント・通訳を務める。
NPO法人バー・アスティエ協会理事長。
Recommend おすすめポイント
・すごく分かりやすいレッスンで動きも大きく身体全体を使っていくので、レッスンが終わった後もとても爽やかな気持ちになります。
・身体の使い方がよく分かりバレエを踊るのに非常に有効です!アームス・背中・腹筋・・・普段いかに使えてないかがよくわかります!もっとバレエを上手になりたい人には必見のクラスです!!
・先生の元気を分けて頂いてるような感じで、楽しく明るいレッスンです♪
Movie 動画
関連記事