【CLASS REPORT Vol.55】木下嘉人先生 バレエ基礎
2021.04.17
【CLASS REPORT Vol.55】
バレエの”美”を存分に堪能できる!!!
~基礎~
新国立劇場バレエ団ソリストの木下嘉人先生。
3月からレギュラークラスが開始いたしました!
開始から大人気の木下先生クラスですが、運よくスタッフも受けることができたのでこの場を借りて皆様にこの感動をお届けします!!
クラス情報
・クラス / バレエ基礎
・講師 / 木下嘉人先生
・曜日 / 毎週月曜日
・時間 / 20:40-22:05
・スタジオ / 渋谷校 Aスタジオ
クラスの流れ
バーレッスン(約45分)→ センターレッスン(約45分)
《バーレッスン》
先生の自己紹介から始まり、まずは足慣らしから。
プリエからグランバットマンまでリズム良く進んでいきます。
左手バーから右手バーに移るときに、必ず改善ポイントを解説してくださるので、どこを気をつけながらレッスンに臨むべきか明確になりました!
自身の足で違いを見せながら解説して下さった”ロンドジャンプの足をより長く使える方法”は特に印象に残ったポイント。
全体への注意もしながら、音楽が流れている間は一人一人の癖を直しながら回ってくださるので程よい緊張感も…
バーレッスンはコンパクトに纏まっており、短時間でセンターに向けた身体作りができた気がします♪
《センターレッスン》
まだまだ時間がたっぷり余っていて、スタジオはこれから始まるセンターレッスンに期待がいっぱいの雰囲気でした。
内容はアダジオからアレグロ、グランワルツまで全てを網羅します。
木下先生クラスの一番の感動ポイントは、先生が実際に目の前で踊ってくださったこと!
「皆さんもこれくらい回りましょう♪」と冗談も交えながら見事な5回転を見せていただいたり、本当に贅沢な時間(^ ^)
この日はワンフレーズ全て踊っていただいた場面も!拍手が湧きました!笑
先生の勢いに乗っかるかのように自然といつもより伸び伸び踊れた気がします♪
1レッスンを通して、心から「あ〜たのしかったぁ〜」と思えるようなクラスでした!
スタッフのおすすめポイント
こんな方は是非一度来ていただきたいです♪
・思いっきり動きたい方
・本格的なバレエレッスンを受けたい方
・美しい男性ダンサーが好きな方
・日常にときめきを感じたい方!
しっかりとしたレッスンの中に、トキメキを与えていただけるような木下先生クラス。
忙しい毎日の中のご褒美として受けていただくのもいいかもしれません♪
木下嘉人先生のプロフィール
【クラススケジュール】
◆月曜日
20:40-22:05 バレエ基礎 / 渋谷校Ast